![]() ![]() |
A2
家庭には、子どもに「社会性を身につけさせる」という大切な役割があります。これは、社会の状況が変わっても、大切な役割であることに違いありません。 子どもたちは、家庭の中でルールを守ることを通して、人との関係のあり方や社会のルールの大切さを学んでいきます。ルールを守る力が身についていれば、集団の中でもまごつくことがありません。みんなと楽しい学校生活を送ることができます。 それぞれの家庭でどんなルールを作っていくかを決めるに当たっては、まず、我が子をどのような人間に育てていきたいかということを親がしっかり話し合うことです。子どもに、これだけは身につけさせたいと思うことがあるはずです。それを我が家のルールにしていくのです。 ルールができたら、家族みんなで守っていきましょう。子どもは「我が家のルール」を通じて、約束や決まりを守る大切さを理解していくことでしょう。 |
![]() |
![]() いわて子育てiらんど
岩手県保健福祉部子ども子育て支援課 ![]() ![]() ![]() TEL.019-629-5456
E-Mail:AD0007@pref.iwate.jp
![]() [0]ホーム
![]() |