いわて子育てiらんど
トップ > 聞きたい・知りたい > Q&A > 子育て中のあなたへ(小学生の頃) > Q16
Q&A
Q16
親の仕事の都合で土曜日は子どもだけで過ごしており、心配です。
お答えします A16
学校週5日制は、子どもたちがゆとりある生活の中で、心豊かでたくましく成長していくことをめざしています。そのためには、家庭で親子が一緒に過ごすことも大切ですが、親が仕事でいないという場合には、土曜日も開館している放課後児童クラブや子どもだけで参加できる行事を企画している地域もあります。また、小学生までを託児対象としている子育てボランティアの人たちもいますので、お住まいの市町村の教育委員会や児童福祉担当課にお尋ねください。
なお、子どもだけで過ごす時は、留守番のルールなどを親子で作っておきましょう。簡単なお手伝いなどを頼むのもよいですね。

[ご存知ですか:放課後児童クラブ]
昼間保護者のいない小学生が放課後等、健全に充実した生活が送られるようにと設置されているのが放課後児童クラブです。設置場所は、児童館や公民館、学校の余裕教室など、地域によって様々です。クラブには、子どもたちをサポートしてくれる指導員が配置されています。以前は低学年対象でしたが、学校週5日制にあわせて、高学年も積極的に受け入れています。共働き家庭の増加等を背景にクラブの設置数は毎年度、増えています。
[子育て中のあなたへ]
[Q&A]
[聞きたい・知りたい]
[1]妊娠・出産期
[2]育児情報・0歳から就学前
[3]育児情報・小学生から
[4]聞きたい・知りたい
[5]子どもの救急
[6]お近くの病院(当サイトを離れます)
[7]リンク
お友達に教える
いわて子育てiらんど
岩手県保健福祉部子ども子育て支援課
TEL.019-629-5456
E-Mail:AD0007@pref.iwate.jp
[0]ホーム