このたび、当センター産業デザイン部「IIRI DESIGN LAB(De.i)」では、「まんず『コトづくり』セミナー&ワークショップ」を開催いたします。
「モノづくりからコトづくりへ」「デザイン思考」「デザイン経営」などキーワードは知っているけれど、よくわからない、何から始めればいいかわからない、自分には当てはまらない…と思っていませんか? 「コトづくり」への理解を深めるセミナーと、デザイン思考の手法を実践するワークショップで、コトづくりの一歩を踏み出しましょう!
【日 時】
●第1回 セミナー「コトづくりってなんだべ?~コトのあるモノづくりとは~」
令和7年4月25日(金) 13:30~17:00
●第2回 ワークショップ①「なんじょする?コトづくり」〔発散編〕
令和7年5月9日(金) 10:30~17:00
●第3回 ワークショップ②「なんじょする?コトづくり」〔収束編〕
令和7年5月23日(金) 13:30~17:00
【場 所】
岩手県工業技術センター 3階 中ホール(〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡2-4-25)
【参加費】
無料
【定員】
●第1回 セミナー 30名(セミナーのみの参加も可能です)
●第2回・第3回 ワークショップ 各20名(第1回~第3回全ての参加を原則とします)
【対象者】
商品開発やアイデア創出に関わっている企業、企業活動をしている個人
【内 容】
●第1回 セミナー
他地域のデザイン思考を用いた商品開発事例から「コトづくり」について講演いただきます。
講演① 山形県工業技術センター 主任専門研究員 大場智博氏
講演② 日本デザイン振興会 事業部 課長代理 髙仲とし子氏
●第2回 ワークショップ①〔発散編〕
第2回・第3回の2回のワークショップでデザイン思考のフレームワーク「ダブルダイヤモンド」の一つ目を実践します。〔発散編〕では3種類のアイデア創出法を実践します。個人ワークとなります。
●第3回 ワークショップ②〔収束編〕
〔発散編〕で発散させたアイデアを収束させます。個人ワークになります。
【申込方法】
Eメールにて、次の事項を記入の上、申込先あてにお申込みください。
Eメールのタイトル:まんず「コトづくり」セミナー&ワークショップ申込
Eメールの本文:①氏名、②所属、③連絡先(電話番号またはメールアドレス)、④参加内容(セミナー参加 または セミナー&ワークショップ参加) を記載してください。
申込先:E-mail:iiri-design(アットマーク)pref.iwate.jp
【申込期限】
●第1回 セミナ:ー令和7年4月18日(金)
●第2回・第3回 ワークショップ:令和7年5月2日(金)
【問い合わせ】
地方独立行政法人岩手県工業技術センター 産業デザイン部 金田
〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡2-4-25
TEL:019-635-1115 FAX:019-635-0311
E-mail:iiri-design(アットマーク)pref.iwate.jp
内容の詳細および申込方法は以下をご覧ください。