「電子顕微鏡、エックス線マイクロアナライザー分析活用講習会」開催のご案内
2025年11月14日
電子顕微鏡(SEM)やエックス線マイクロアナライザー(EPMA)は、材料評価、微細構造解析、異物調査など、研究・開発・品質管理の現場で幅広く活用されている高精度分析装置です。しかし、正確な観察・分析を行うには、装置の原理や操作上の注意点を理解することが不可欠です。
そこで今回、これらの装置の分析活用に関する講習会を開催いたします。
様々な分野で活用可能な内容となっておりますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日 時:令和7年12月9日(火) 13 時20 分~16 時40 分
場 所:岩手県工業技術センター小ホール、電子顕微鏡室他
参加費:無料
定 員:15名(先着順)
対象者:製造業の技術者、品質管理担当者、電子顕微鏡などを活用している方
申込方法:受付WEBフォームまたはメール
内容の詳細及び申込方法は以下をご覧ください。
開催案内・参加申込書(PDF/165KB)
参加申込書(ワード/23KB)

