2023年10月3日
セミナー
基礎セミナー「今さら聞けない 音・振動計測による回転機械の異常検知」の御案内
この度、振動計測技術に関するセミナーを開催することとしましたので御案内します。生産や製造の現場では音や振動問題で悩まされることがあり、対策のために振動計測や音響計測が行われます。また、こ...
2023年10月3日
セミナー
工場・製造現場における予知保全及びロボット技術講習会のご案内
この度、工場・製造現場における予知保全及びロボット技術講習会を開催することとしましたので御案内いたします。工場・製造現場のヘルスモニタリング(状態監視)やロボットの導入に関する、より実践的...
2023年10月2日
お知らせ
たいけん・はっけん 岩手県工業技術センター 一般公開~公開DAY2023~を開催いたします!
このたび、当センターでは、科学技術に対する青少年の興味・関心の喚起、及び、施設・設備等の紹介を通じた、県民への、当センターの業務内容の理解を目的として一般公開~公開DAY2023~を開催いたしま...
2023年9月29日
セミナー
「顕微赤外分光分析装置(FT-IR)による異物分析講習会」開催の御案内
この度、岩手県工業技術センターでは「顕微赤外分光分析装置(FT-IR)」に関する講習会を開催いたします。本講習会では、装置の基本的な操作手法を実習を通じて紹介いたします。実習では異物分析を想定...
2023年9月12日
セミナー
三次元測定機を詳しく理解するセミナー開催のご案内
この度、三次元測定機を詳しく理解するセミナーを開催することとしました。三次元測定機は今やノギス、マイクロメータと同様の汎用測定器であり、性能を十分に使いこなすことで品質保証や製造効率の向...
2023年9月12日
セミナー
令和5年度ものづくりDXシステム導入支援強化事業 「ワンボードマイコン(Arduino Uno)を用いた温湿度自動記録システムの構築」の御案内
時下ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。さて、この度、ワンボードマイコンを活用する技術者育成のため、実習形式の講習会を開催いたします。本講習会は、“温湿度自動記録システム“の構築によ...
2023年8月24日
お知らせ
適格請求書発行事業者登録番号の通知について
2023 年10 月1 日から、「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」が導入されます。複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方法として、税務署⾧に申請して登録を受けた課税事業者である「適格請...
2023年7月18日
お知らせ
【募集を終了しました】令和5年度いわてものづくりDXシステム導入支援強化事業募集のご案内
岩手県工業技術センターでは、県内のものづくり企業へのデジタル技術普及を図るため、以下のDX関連事業への参加企業を募集します。対象 : 県内中小企業等の皆様募集用(開発例)チラシ(PDF/2.3MB)1...