経済産業省の平成26年度補正予算事業「ものづくり・商業・サービス革新補助金」(ものづくり補助金)の公募が開始されたところですが、事業の採択を受けるためには、分かりやすく適切な事業計画を提案することが重要となります。
この度、県内の中小企業及び各支援機関の皆さまを対象とし、事業計画書を作成する際の留意点、事業内容を明瞭に説明するための書き方のポイント等をテーマに下記のとおりセミナーを開催します。
ものづくり補助金の申請を予定されている企業の皆さまの一助となればと思いますので、ぜひご参加ください。
1 日時: 平成27年3月3日(火) 11:00〜12:15
2 場所: ホテルグランシェール花巻(花巻市大通1-6-7)
3 対象: 岩手県内の中小企業及び支援団体
4 定員: 150名
5 内容: (1)「ものづくり・商業・サービス革新補助金(ものづくり補助金)」の概要について
説明:岩手県商工労働観光部
(2)「事業計画の作成のポイントについて」
講師:岩手県自動車産業振興アドバイザー 鈴木 功 氏
(3)県単独ものづくり関連補助事業について
説明:岩手県商工労働観光部
6 申込方法: 添付の申込書にご記載のうえ、下記担当者までFAXまたはメールでご返送ください。
※締切:平成27年2月26日(木)
<お問合わせ・お申込み先>
岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興課
(担当:秋山)
TEL:019-629-5530
FAX:019-629-5549
AB0005@pref.iwate.jp
経済産業省の平成26年度補正予算事業「ものづくり・商業・サービス革新補助金」(ものづくり補助金)の公募が開始されたところですが、事業の採択を受けるためには、分かりやすく適切な事業計画を提案することが重要となります。
この度、県内の中小企業及び各支援機関の皆さまを対象とし、事業計画書を作成する際の留意点、事業内容を明瞭に説明するための書き方のポイント等をテーマに下記のとおりセミナーを開催します。
ものづくり補助金の申請を予定されている企業の皆さまの一助となればと思いますので、ぜひご参加ください。
1 日時:平成27年3月2日(月) 15:10〜16:30
2 場所:サンセール盛岡(盛岡市志家町1-10)
3 対象:岩手県内の中小企業及び支援団体
4 定員:100名
5 内容:(1)「事業計画の作成のポイントについて」
講師:岩手県自動車産業振興アドバイザー 鈴木 功 氏
(2)県のものづくり関連補助事業について
説明:岩手県商工労働観光部
6 申込方法:添付の申込書にご記載のうえ、下記担当者までFAXまたはメールでご返送ください。
※締切:平成27年2月26日(木)
<お問合わせ・お申込み先>
岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興課
(担当:秋山 由紀子)
TEL:019-629-5530
FAX:019-629-5549
AB0005@pref.iwate.jp
自動車の大手サプライヤー「デンソー」の調達担当者をお招きし、自動車産業の現状、デンソーのものづくりへの取組みなどを講演いただく「自動車産業参入促進セミナー」を下記のとおり開催します。
なお、当日は、平成27年7月に開催を予定している「青森・岩手・秋田 新技術・新工法展示商談会inデンソー(仮称)」への出展者募集に係る説明を併せて行います。
展示商談会につきましては、自動車関連産業のみならず、ものづくり技術を幅広く提案する場として予定していますので、皆様お誘いあわせのうえご来場ください。
1.日時
平成27年3月10日(火) 13時30分〜15時30分
2.場所
北上市 北上オフィスプラザ「セミナールーム」
(岩手県北上市相去町山田2番地18 電話:0197-71-2171)
3.定員
50名
4.内容
(1)講演
「自動車産業の現状とデンソーのものづくり(仮題)」
講師:株式会社デンソー 調達企画室 山口学氏
(2)平成27年度デンソー展示商談会に係る出展者募集等について
(3)その他(ものづくり自動車産業振興課の取組みについて)
5.出席申込
別紙申込様式により、平成27年3月6日(金)までに事務局あて申し込みください。
(FAXまたはメール)
6.申し込み・問合せ先
岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興課(橋、小寺)
電話:019-629-5566
FAX:019-629-5549
jidousha@pref.iwate.jp
県内企業の人材育成を通じた現場力の向上を目指し、トヨタ自動車東日本株式会社の企業内訓練校である「トヨタ東日本学園」では東北6県の企業様向けに技能教育講座を開講しております。
この度、2015年度の【中期講座・短期講座】の募集を開始いたしましたのでご案内させていただきます。
【募集内容】
1.中期コース(40日間)
保全技術者として必要な基本技能を幅広く(機械・電気)体系的に学ぶコースです。
[受講料]339,000円/人
2.短期コース(4〜5日間)
保全技術者に必要な講座を選択して受講するコースです。
溶接、機械要素、空気圧制御、シーケンス回路、モータ制御、ロボット制御等や、技能検定を受験する方への講座があります。
[受講料]29,800円/人(4日コース)、37,000円/人(5日コース)
※開講講座は設備の保全や現場の改善に必要な技術を学ぶことができる内容となっております。下記の『技能教育のご案内』、『学園紹介パンフレット』をご覧いただき、是非、講座受講を御検討ください。
※御希望の企業の方向けに宿泊施設(2,100円/泊)を用意しております。
【日程】
2015年度講座開催スケジュールをご覧いただきご確認ください。
※申込書提出期限は、開催の1ヶ月前までです。
【応募方法】
下記にある申込書に必要事項を記入しFAX、E-mailまたは郵送にてお申込みください。
※確定でなくても結構ですので、年間の受講計画がわかればご連絡ください。
■申込書の送付・事前連絡・問い合わせ先
トヨタ自動車東日本(株) トヨタ東日本学園 佐久間宛
TEL 022(765)6368
FAX 022(765)6383
E-mail gakuen@toyota-ej.co.jp
■ホームページ
トヨタ学園ホームページ
【申込締切:平成26年12月10日(水)】
この事業は、岩手県内での自動車部品等の供給網(サプライチェーン)の強化を図るため、県内ものづくり企業が、自動車部品等の新規受注又は取引拡大を目的とした企業グループの構成員として、自動車部品等の製造又は設計に関連する設備等の整備及びそれに伴う研究開発を行う場合に要する経費の一部を補助するものです。
別途、審査を行い、県知事が採否を決定します。
【補助の概要】
1 補助対象者
認定企業グループの構成員である県内ものづくり企業
※「認定企業グループ」とは、自動車部品等の製造及び受注を目的とし、県内ものづくり企業を含む複数の企業から構成されるグループで、あらかじめ知事から事業計画が適当である旨の認定を受けたものとします。
※「県内ものづくり企業」とは、ものづくり基盤技術振興基本法第2条第2項に規定するものづくり事業者で、次のいずれにも該当するものをいいます。
ア 中小企業基本法第2条第1項各号に規定する中小企業者であること。
イ 岩手県内に製造事業所を有すること。
2 補助対象事業
認定企業グループの構成員である県内ものづくり企業が実施する、自動車部品等の製造又は設計に関連する設備等の整備及びそれに付随する研究開発事業
3 補助対象経費
機械装置費、工具器具費、原材料費、技術指導費、教育研修費、委託費、運搬費、その他知事が特に必要と認める経費
4 補助率及び補助限度額
(1) 補 助 率:補助対象経費の10分の1以内(千円未満切り捨て)
(2) 補助限度額:1企業1件当たり1,000万円
5 応募手続きについて
まず、県に事業計画書を提出し、事業採択されたあとに、補助金交付を申請することになります。
別添の「公募要領」及び「事業実施の手引き」をご確認のうえ、下記問い合わせ先まで郵送または持参により応募書類をご提出ください。
※下記リンク先から様式等をダウンロード願います。
■お問合せ・書類ご提出先
岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興課
担当:秋山 Tel:019-629-5530
jidousha@pref.iwate.jp
【申込締切:平成26年11月21日(金)】
県内ものづくり関連企業などを対象として、日野自動車で開催する展示会の見学会を開催いたしますので、ぜひご参加ください。
1 日時 平成26年12月10日(水)14:00〜15:15
平成26年12月11日(木)10:30〜11:45、14:00〜15:15
2 場所 日野自動車梶@(東京都日野市日野台3丁目1番地1)
3 内容 3県の企業41社48提案の展示内容を視察する。
4 申込方法 下記申込書によりお申込みください。
5 注意事項
※応募多数の場合、事務局において調整させていただく場合があります。
※会場までの旅費は、各自負担ください。
※集合場所等については、追って連絡します。
※会場での営業はご遠慮願います。
6 主催 平成26年度北東北3県自動車関連技術展示会実行委員会
7 お問合せ・お申込み先
岩手県商工労働観光部 ものづくり自動車産業振興課 (担当:小寺)
TEL: 019-629-5566
FAX: 019-629-5549
jidousha@pref.iwate.jp
【申込締切:平成26年11月13日(木)】
県内ものづくり関連企業などを対象として、展示商談会における効果的な展示の方法及び来訪者への対応等に関するセミナーを開催いたしますので、ぜひご参加ください。
1 日時 平成26年11月20日(木) 13:30〜16:30
2 場所 マリオス 18階 188会議室 (盛岡市盛岡駅西通2丁目9−1)
http://www.malios.co.jp/
3 内容
(1) 講師 株式会社ユーキューブ 代表取締役 中小企業診断士 相場 健 氏
(2) 演題 「展示会の活用方法」〜販売開拓につながるちょっとした工夫!〜
4 申込方法 下記申込書によりお申込みください。
5 申込期限 平成26年11月13日(木)
6 募集定員 20名
※参加者は1社1名までとし、応募多数の場合、先着順とさせていただきます
※当セミナーは、「とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会」及び「平成26年度北東北3県自動車関連技術展示会」の出展者向けセミナーを兼ねており、全体では100名程度の参加見込みです。
7 主催
とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会実行委員会
平成26年度北東北3県自動車関連技術展示会実行委員会
岩手県
公益財団法人いわて産業振興センター
8 お問合せ・お申込み先
岩手県商工労働観光部
ものづくり自動車産業振興課 (担当:青名畑)
TEL: 019-629-5567
FAX: 019-629-5549
jidousha@pref.iwate.jp
【申込締切:平成26年11月21日(金)】
「トヨタ東日本学園」は宮城県知事より認定職業訓練の認可を受けた「トヨタ自動車東日本株式会社」の企業内訓練校です。
この学園では、訓練生に対する生産技術や機械設備についての専門教育については、地域企業の皆様の受講も受け入れています。
このたび、地域企業の皆様を対象とした「長期コース」(全寮制・1年間)の募集が開始されましたので、お知らせします。
【募集内容】
■受講期間 2015年4月1日から1年間
※受講内容の詳細は、別添パンフレット(pdfファイル)をご確認ください。
■受講対象 東北6県に事業所がある企業で、その事業所に従事する従業員
(最終学歴:工業高校卒業レベル)
※選考試験及び面接を経て受講者を決定します。
■募集定員 5名
■申込方法 別添申込書(EXCELファイル)に必要事項を記載のうえ、e-mailにて送付ください。
■申込書提出期限 2014年11月21日(金)※必着
■申込書の送付・事前連絡・問い合わせ先
トヨタ自動車東日本(株) トヨタ東日本学園 佐久間宛
TEL 022(765)6368
FAX 022(765)6383
e-mail;gakuen@toyota-ej.co.jp
■今後のスケジュール (予定)
・ 2014年12月上旬 選考試験、および、面接
・ 2014年12月中旬 選考結果 (詳細案内)
・ 2015年 2月末迄 書類提出、入寮手続きなど
・ 2015年 4月 1日 入学式、教育開始
【申込締切:平成26年11月19日(水)】
青森県、岩手県、秋田県の企業がこれまで取り組んできた生産現場のカイゼン事例を発表することにより、今、カイゼンに取り組んでいる企業又はこれから取り組もうとしている企業の意識を向上させ、北東北3県の様々な業種の企業にカイゼン活動を広めていく契機とすることを目的として、「北東北3県生産現場カイゼン報告会」を開催いたしますので、ぜひご参加ください。
1 日時
平成26年11月26日(水) 13:30〜17:20
2 場所
ホテル東日本盛岡 3階 鳳凰の間
(盛岡市大通3丁目3−18)
3 内容
13:30〜13:35 開会挨拶
13:40〜14:50 成果報告発表
<秋田県> 二ツ井パネル株式会社 様
<岩手県> 和同産業株式会社 様
<青森県> 株式会社遠山工業黒石工場 様
14:55〜15:15 カイゼン事例発表
トヨタ自動車東日本株式会社 岩手工場 様
15:25〜17:00 講 演
「多品種少量生産の時代に求められるものづくり〜流れでものをつくるということ〜」
トヨタ自動車東日本株式会社 名誉顧問 内川 晋 様
17:20 閉 会
17:30〜 交流会
4 参加費
無料(ただし、交流会参加費は 5,000円)
5 お問合せ・お申込み先
岩手県商工労働観光部 ものづくり自動車産業振興課 小寺(こでら)
・電話 019-629-5566
・FAX 019-629-5549
別添の申込書により、メール又はFAXでお申込みください。
【申込締切日:11/19(水)】
jidousha@pref.iwate.jp
【締切:平成26年10月10日(金)】
日野自動車株式会社に対して、北東北3県の自動車関連技術を中心としたものづくり技術を紹介し、取引や協力関係の構築を図るとともに、東北の震災からの復興への取組みを紹介します。
1.日時:平成26年12月10日(水)〜11日(木)
2.会場:日野自動車株式会社 本社 (東京都日野市日野台3−1−1)
3.展示内容
企業及び大学・試験研究機関等による展示ブースを36ブース程度設置。
4. 応募資格
(1)「いわて自動車関連産業集積促進協議会」の会員企業であること。
(2)岩手県内に生産拠点を有すること。
5.出展枠
1社1ブース、2提案までとする。
企業グループ・共同体による出展は可。ただし、その際も1ブース2提案までとする。
6.募集内容
自動車関連技術全般
7.申込方法
別添「出展申込書」及び提案に係る「共通パネル原稿」を下記事務局あてにご提出下さい。
※「出展申込書」、「共通パネル原稿」はいずれも電子データで提出願います。
※「共通パネル原稿」はソフトの仕様により、パソコン画面上のイメージと相違(文字の見切れや行ズレが発生)する場合がありますので、必ず印刷した状態で内容を確認の上、提出願います。
8.参加費用等
(1) 出展料 1提案の場合 23,760円(税込)
2提案の場合 29,160円(税込)
※ただし、いずれも出展ブースは1ブースまでとさせていただきます。
(2) 交通費、宿泊費、荷物運搬費等の諸経費は各出展者の負担とする。
(3) ブースの設置等会場全体の設営・撤去及びその費用負担は主催者が行う。
(4) 各ブース内の準備一切(費用負担含む)は出展者が行う。
■お申込み・問い合わせ先
岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興課
担当:橋 TEL: 019-629-5566
FAX: 019-629-5549
ab0005@pref.iwate.jp
【締切:平成26年7月15日(火)】
この事業は、岩手県内での自動車部品等の供給網(サプライチェーン)の強化を図るため、県内ものづくり企業が、自動車部品等の新規受注又は取引拡大を目的とした企業グループの構成員として、自動車部品等の製造又は設計に関連する設備等の整備及びそれに伴う研究開発を行う場合に要する経費の一部を補助するものです。
別途、審査を行い、県知事が採否を決定します。
【補助の概要】
1 補助対象者
認定企業グループの構成員である県内ものづくり企業
※「認定企業グループ」とは、自動車部品等の製造及び受注を目的とし、県内ものづくり企業を含む複数の企業から構成されるグループで、あらかじめ知事から事業計画が適当である旨の認定を受けたものとします。
※「県内ものづくり企業」とは、ものづくり基盤技術振興基本法第2条第2項に規定するものづくり事業者で、次のいずれにも該当するものをいいます。
ア 中小企業基本法第2条第1項各号に規定する中小企業者であること。
イ 岩手県内に製造事業所を有すること。
2 補助対象事業
認定企業グループの構成員である県内ものづくり企業が実施する、自動車部品等の製造又は設計に関連する設備等の整備及びそれに付随する研究開発事業
3 補助対象経費
機械装置費、工具器具費、原材料費、技術指導費、教育研修費、委託費、運搬費、その他知事が特に必要と認める経費
4 補助率及び補助限度額
(1) 補 助 率:補助対象経費の10分の1以内(千円未満切り捨て)
(2) 補助限度額:1企業1件当たり1,000万円
5 応募手続きについて
まず、県に事業計画書を提出し、事業採択されたあとに、補助金交付を申請することになります。
別添の「公募要領」及び「事業実施の手引き」をご確認のうえ、下記問い合わせ先まで郵送または持参により応募書類をご提出ください。
■お問合せ・書類ご提出先
岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興課
担当:秋山 Tel:019-629-5530
jidousha@pref.iwate.jp
【申込締切:平成26年6月30日(月)】
トヨタグループをはじめとする東海地区の自動車関連企業に対して、とうほく・北海道地場企業の優れた技術を紹介することで、具体的取引や協力関係の構築を目指します。
1.日時:平成27年2月5日(木)〜6日(金)
2.会場:刈谷市産業振興センター「あいおいホール」(愛知県刈谷市相生町1−1−6)
3.展示内容
(1) 展示ブース
@ 企業による展示ブースを80ブース程度設置。
A ブースサイズ パーティション(縦210p、横180cm)
展示用テーブル(白布付 縦90p、横180cm、高さ70cm)
提案パネル(A1サイズ 3枚まで掲示可能)
※詳細は出展者決定後、出展者説明会において説明予定。なお、出展者説明会の同日・同会場において、展示会プレゼンに係るセミナーを開催予定であること。このため、出展者においては説明会・セミナーいずれにも出席を求めるものであること。
(2) 商談コーナー
出展者と来場者が自由に商談を行う「商談コーナー」を設置する予定。
4. 応募資格
(1)「いわて自動車関連産業集積促進協議会」の会員企業であること。
(2)岩手県内に生産拠点を有すること。
5.出展枠
1社1ブース、1提案とする(1ブース内で複数提案を行うことは認めない)。
企業グループ・共同体による出展は可。ただし、その際も1ブース1提案とすること。
6.募集内容
自動車に関する革新的な新技術・新工法
または自動車関連産業のQCDの向上に資する技術
【具体的な視点】
・新規性があること(単なる企業紹介ではないこと。過去の展示会と同一内容でないこと(出展内容が似通っている場合、改善点が明らかにされていること))
・自動車関連企業との具体的な取引につながる「提案力」があること(どの部品にどのような活用ができるか示されていること。現行比でQCDの向上が図られるなど、「うれしさ」が明確であること)
7.申込方法
別添「出展申込書」及び提案に係る「共通パネル原稿」を下記事務局あてご提出下さい。
※出展申込書・共通パネル原稿はいずれも電子データで提出願います。
※共通パネル原稿はソフトの仕様により、パソコン画面上のイメージと相違(文字の見切れや行ズレが発生)する場合がありますので、必ず印刷した状態で内容を確認の上、提出願います。
8.参加費用等
(1) 出展料 1ブース24,000円(本体)×消費税8%=25,920円
(2) 交通費、宿泊費、荷物運搬費等の諸経費は各出展者の負担とする。
(3) ブースの設置等会場全体の設営・撤去及びその費用負担は主催者が行う。
(4) 各ブース内の準備一切(費用負担含む)は出展者が行う。
■お申込み・問い合わせ先
岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興課
担当:山里、横森 TEL: 019-629-5552
FAX: 019-629-5549
ab0005@pref.iwate.jp
とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会 出展者募集要領.doc
提案用紙、記入要領.xls
「とうほく・北海道自動車関連技術展示商談会」出展申込書.doc
【申込締切:平成26年5月2日(金)】
「いわて自動車関連産業集積促進協議会」及び「いわて半導体関連産業集積促進協議会」両協議会では、下記のとおり本年度の総会を合同で開催することといたしましたので、ご案内申し上げます。
交流会を除いて参加費は無料となっておりますので、会員の皆様の貴重な交流の機会としても、是非ご活用いただきたいと思います。
1.日時:平成26年5月15日(木)
2.場所:ホテルシティプラザ北上 (北上市川岸1−14−1)
3.内容(予定)
◆総会 [ 14:00〜15:00 ]
平成26年度 いわて自動車・半導体関連産業集積促進協議会 合同総会
* 議事:平成25年度事業報告、平成26年度事業計画(案)、役員選任等
※ 同日、この総会の前に「北上川流域ものづくりネットワーク」の総会も開催されますが、これに関する案内があった方については、この報告とは別に報告が必要となりますので、ご注意ください。
◆関係機関からの情報提供 [ 15:00〜15:30 ]
・国際リニアコライダー(ILC)について
・その他、関係機関から
◆講演会 [ 15:40〜16:50 ]
「グローバル時代に向けたデンソーモノづくりの進化」
株式会社デンソー 顧問技監(前取締役副社長) 土屋総二郎 様
◆交流会 [ 17:00〜18:30 ] (会費4,000円)
4. 出欠のご報告
お手数ですが、別添ファイルをご確認のうえ、出欠報告書に必要事項を記載いただきメール、FAX等でお知らせくださいますようお願い申し上げます。
なお、出欠報告書は総会の委任状も兼ねておりますので、お手数をおかけしますが、ご欠席の場合も必ずご返送くださるようお願いいたします。
5.その他
合同総会・講演会・交流会には、どなたさまもご参加いただけます。
■お申込み・問い合わせ先
岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興課
担当:三浦、佐々木 TEL: 019-629-5567
FAX: 019-629-5549
ab0005@pref.iwate.jp
【申込締切:平成26年5月26日(月)】 ※申込多数の際は、先着順となりますのでご注意願います。
日本最大級の異業種交流展示会「メッセナゴヤ2014」への出展申込みについてご案内いたします。
会員企業・団体の皆さまにおかれましては、この機会を活用し、取引拡大等のきっかけとしていただきますようお願いいたします。
1.展示会概要
・会 期:平成26年11月5日(水)〜11月8日(土)
・会 場:ポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)
・主 催:メッセナゴヤ実行委員会(愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所)
・出展規模:850社、1,500小間(予定)
・来場者数:61,751名(H25実績)
2.募集内容
・募集対象:本県企業・団体
・募集締切:平成26年5月26日(月)
・申込方法:添付の「出展申込書」に必要事項をご記入のうえ、下記のお問い合わせ先までE-mailまたはFAXにてお申込みください。
3.出展形態
「東日本支援企画」として設置される東日本コーナーへの出展【出展料、装飾料無料】申込みを募集しています。
・小間面積:4u
・出展期間:4日間
2日間(前期 11月5日・6日、後期 11月7日・8日)
4. 応募に当たっての留意事項
・応募締切は平成26年5月26日(月)です。昨年度応募締切(平成25年7月25日)より早い締切となりますので、ご注意願います。
・出展企業は10社とさせていただきます。応募企業が10社を超える場合は、4日間出展いただける企業を優先させていただきます。
また、4日間出展いただける企業が10社を超える場合は、先着順とさせていただきます。
5.その他
新規取引開拓支援として、事前調整型商談会「アライアンス・パートナー・発掘市inメッセナゴヤ」へもご参加いただけます。
その他詳細は、メッセナゴヤ2014公式サイト及び下記添付資料をご参照ください。
※公式サイトでは「出展申込・出展予約数が募集予定小間数に達しました。」との標記がありますが、今回のご案内については、別枠で東日本コーナーの小間が確保されておりますので、気兼ねなくご応募ください。
■お問合せ・お申込み先
岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興課
担当:橋巧 TEL: 019-629-5566
FAX: 019-629-5549
jidousha@pref.iwate.jp
提出書類:出展申込書
※下記リンク先から様式をダウンロードのうえ、E-mailまたはFAXにてお申込み願います。
メッセナゴヤ2014東日本企画出展申込書【岩手県】.doc
メッセナゴヤ2014東日本企画出展申込書【岩手県】.pdf
メッセナゴヤ2014東日本支援企画について【岩手県】.doc
メッセナゴヤ2014東日本支援企画について【岩手県】.pdf
【締切:平成26年5月16日(金)】
この事業は、岩手県内での自動車部品等の供給網(サプライチェーン)の強化を図るため、県内ものづくり企業が、自動車部品等の新規受注又は取引拡大を目的とした企業グループの構成員として、自動車部品等の製造又は設計に関連する設備等の整備及びそれに伴う研究開発を行う場合に要する経費の一部を補助するものです。
別途、審査を行い、県知事が採否を決定します。
【補助の概要】
1 補助対象者
認定企業グループの構成員である県内ものづくり企業
※「認定企業グループ」とは、自動車部品等の製造及び受注を目的とし、県内ものづくり企業を含む複数の企業から構成されるグループで、あらかじめ知事から事業計画が適当である旨の認定を受けたものとします。
※「県内ものづくり企業」とは、ものづくり基盤技術振興基本法第2条第2項に規定するものづくり事業者で、次のいずれにも該当するものをいいます。
ア 中小企業基本法第2条第1項各号に規定する中小企業者であること。
イ 岩手県内に製造事業所を有すること。
2 補助対象事業
認定企業グループの構成員である県内ものづくり企業が実施する、自動車部品等の製造又は設計に関連する設備等の整備及びそれに付随する研究開発事業
3 補助対象経費
機械装置費、工具器具費、原材料費、技術指導費、教育研修費、委託費、運搬費、その他知事が特に必要と認める経費
4 補助率及び補助限度額
(1) 補 助 率:補助対象経費の10分の1以内(千円未満切り捨て)
(2) 補助限度額:1企業1件当たり1,000万円
5 応募手続きについて
まず、県に事業計画書を提出し、事業採択されたあとに、補助金交付を申請することになります。
別添の「公募要領」及び「事業実施の手引き」をご確認のうえ、下記問い合わせ先まで郵送または持参により応募書類をご提出ください。
■お問合せ・書類ご提出先
岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興課
担当:秋山 Tel:019-629-5530
jidousha@pref.iwate.jp
【公募要領】生産体制強化重点支援事業.pdf
公募書類@ 別紙様式 事業計画認定申請書.doc
公募書類A 別紙1 事業計画書.doc
公募書類B 別紙2 構成員別補助事業計画書.doc
宮城県庁様から、「アクア部品技術研修」のご案内をいただきました。
参加者自らアクアを分解して行う部品解説など、自動車及び自動車部品について知る貴重な機会になりますので、ぜひともご応募くださいますようお願いいたします。
なお、応募申込みは直接宮城県庁様までお願いいたしますが、応募の際は当方にもご一報いただけますと幸いです。
【宮城県庁様からのご案内の内容】
この度,宮城県産業技術総合センターにおいて,自社の技術を活かした製品開発を目指す企業様を対象とした「アクア部品技術研修(第1期〜第4期)」を開催いたします。研修の詳細につきましては,別添のチラシをご覧ください。
参加を希望される企業様は,別添の申込書に記入の上,e-mailまたはFAXにより,宮城県自動車産業振興室へ直接お申込みください。
なお,申し込みは原則先着順とし,申し込み多数の場合は調整させていただく場合がありますので,予めご了承ください。
【アクア部品技術研修(第1期〜第4期)】
※詳細は、下記チラシ参照
・開催日時:5月13日(火)〜12月16日(火) うちの5日間
・研修内容:
トヨタ自動車東日本で生産されている「アクア」を活用し,エンジン,ハイブリッド,ボディの3分野に分けて研修を行います。各部品の分解を通して要求性能等を理解し,次期モデルをにらんだ製品開発のきっかけとしていただける内容となっております。
○エンジン編【2日間】 (HV用エンジンの分解・部品確認)
○HV編【2日間】 (HV用モーターとインバータ,バッテリの分解・部品確認)
○ボディ編【1日間】 (アクアを使用したボディ機能部品の分解・部品確認)
<第1期>
エンジン編・・・5/13(火),20(火)
HV編・・・・・・6/3(火),10(火)
ボディ編・・・6/24(火)
<第2期>
エンジン編・・・6/26(木),7/8(火)
HV編・・・・・・7/22(火),29(火)
ボディ編・・・8/19(火)
<第3期>
エンジン編・・・8/21(木),28(木)
HV編・・・・・・9/18(木),25(木)
ボディ編・・・10/9(木)
<第4期>
エンジン編・・・11/4(火),11日(火)
HV編・・・・・・11/25(火),12/2日(火)
ボディ編・・・12/16(火)
・開催場所:宮城県産業技術総合センター
・申し込み方法
別添の申込書に必要事項を記入の上,下記あてにFAXまたはE-mailでお申し込みください。
なお,「エンジン編」「HV編」「ボディ編」のうち、希望の講座のみの選択受講も可能です。
・申し込み締切:5月2日(金)
■お問合せ・書類ご提出先
宮城県経済商工観光部自動車産業振興室
担当:野 Tel:022-211-2724
Fax:022-211-2739
jidoushak@pref.miyagi.jp
【締切:平成26年5月14日(水)】
革新的なものづくり・サービスの提供等にチャレンジする中小企業・小規模事業者に対し、一般型では1,000万円※を上限(補助率2/3)に試作品開発・設備投資等を支援します。
※成長分野での取り組みでは1,500万円、小規模事業者向けでは700万円の補助上限となる類型もあります。
1 締切日
平成26年5月14日(水)【当日消印有効】
2 公募要領・申請書様式等
岩手県中小企業団体中央会ウェブサイト「2014年02月17日付け新着情報」にてご確認ください。
※なお、同会ウェブサイトの下記ページには、申請書記載例などの申請支援情報がまとめられています。
■お問合せ・書類ご提出先
【自動車関係】
Tel:019-629-5567(担当:秋山、青名畑、三浦)
jidousha@pref.iwate.jp
【半導体・医療機器・その他ものづくり関係】
Tel:019-629-5551(担当:一条、熊谷、佐々木、山ア)
AB0005@pref.iwate.jp
【締切:平成27年1月30日(金)まで】
この事業は、岩手県内での自動車部品等の供給網(サプライチェーン)の強化を目的としており、県内ものづくり企業が、自動車部品等の新規受注又は取引拡大を図るため、自動車関連先進企業等との連携により、専門的・実践的な技術・知識の習得や生産体制の確立を目的とした人材育成を行う場合に要する経費の一部を補助するものです。
申請を受け付けた都度、審査を行い、県知事が採否を決定します。
募集期間中に予算が上限に達した時点で、募集を終了します。
【補助の概要】
1 補助対象者
県内ものづくり企業
※ 「県内ものづくり企業」とは、ものづくり基盤技術振興基本法第2条第2項に規定するものづくり
事業者で、次のいずれにも該当するものをいう。
ア 中小企業基本法第2条第1項各号に規定する中小企業者であること。
イ 岩手県内に製造事業所を有すること。
2 補助対象事業
(1) 自動車関連先進企業等に自社の従業員を派遣し、専門的・実践的な人材育成研修を行う事業。
(2) 自動車関連先進企業等から、専門的知識・経験を有する指導者を招へいし、専門的・実践的な
人材育成研修を行う事業。
3 補助対象経費
人件費、旅費、滞在費、その他知事が特に必要と認める経費
4 補助率及び補助限度額
(1) 補 助 率:補助対象経費の2分の1以内
(2) 補助限度額:1件当たり100万円
5 応募手続きについて
まず、県に事業計画書を提出し、事業採択されたあとに、補助金交付を申請することになります。
別添の「公募要領」をご確認のうえ、下記問い合わせ先まで郵送または持参により応募書類をご提出ください。
※ 下記リンク先から様式等をダウンロード願います。
■お問合せ・書類ご提出先
岩手県商工労働観光部ものづくり自動車産業振興課
担当:秋山 Tel:019-629-5530
jidousha@pref.iwate.jp
【公募要領】自動車関連産業重点強化支援事業(人材育成重点支援事業).pdf
公募書類@ 別紙様式 事業計画認定申請書.doc
公募書類A 別紙1 事業計画書.doc
公募書類B 別紙2 収支予算書、明細書、記載例.xls
※公募書類B(エクセル形式)は、複数シートにまたがっていますのでご注意ください。
【締切:平成26年3月24日(月)】必着
この事業は、岩手県内での自動車部品等の供給網(サプライチェーン)の強化を目的としており、県内ものづくり企業が、自動車部品等の新規受注又は取引拡大を図るため、自動車関連先進企業等との連携により、専門的・実践的な技術・知識の習得や生産体制の確立を目的とした人材育成を行う場合に要する経費の一部を補助するものです。
別途、審査を行い、審査結果の評点順に、県知事が採否を決定します。
【補助の概要】
1 補助対象者
県内ものづくり企業
※ 「県内ものづくり企業」とは、ものづくり基盤技術振興基本法第2条第2項に規定するものづくり
事業者で、次のいずれにも該当するものをいう。
ア 中小企業基本法第2条第1項各号に規定する中小企業者であること。
イ 岩手県内に製造事業所を有すること。
2 補助対象事業
(1) 自動車関連先進企業等に自社の従業員を派遣し、専門的・実践的な人材育成研修を行う事業。
(2) 自動車関連先進企業等から、専門的知識・経験を有する指導者を招へいし、専門的・実践的な
人材育成研修を行う事業。
3 補助対象経費
人件費、旅費、滞在費、その他知事が特に必要と認める経費
4 補助率及び補助限度額
(1) 補 助 率:補助対象経費の2分の1以内
(2) 補助限度額:1件当たり100万円
5 応募手続きについて
まず、県に事業計画書を提出し、事業採択されたあとに、補助金交付を申請することになります。
別添の「公募要領」をご確認のうえ、下記問い合わせ先まで郵送または持参により応募書類をご提出ください。
※ 下記リンク先から様式等をダウンロード願います。
6 留意事項
平成26年度岩手県一般会計予算が議決されなかった場合は、本補助事業の公募手続きについて停止の措置を行うことがあります。
■お問合せ・書類ご提出先
岩手県商工労働観光部自動車産業振興課
担当:三浦 Tel:019-629-5567
jidousha@pref.iwate.jp
【公募要領】自動車関連産業重点強化支援事業(人材育成重点支援事業).pdf
公募書類@ 別紙様式 事業計画認定申請書.doc
公募書類A 別紙1 事業計画書.doc
公募書類B 別紙2 収支予算書、明細書、記載例.xls
※公募書類B(エクセル形式)は、複数シートにまたがっていますのでご注意ください。